鈴鹿サーキットのお膝元三重県鈴鹿市にあるバイク屋のランポートです。
ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイクカスタム、バイク修理お任せください。
日々の出来事を面白可笑しく適当な感じで、ご紹介♪
もちろん、このブログでしているカスタム、修理も引き受けさせていただきます♪
お気軽にオ問いあらせください

2010年5月11日火曜日

スーパーカブのクラッチレバー

さて、今回は
クラッチレバーの固定をしてみようと思います。。
無理やり付けているのもかっこ悪いし、乗りにくいしね




クラッチラバーを取り付けるのってスーパーカブで一番悩むところですね・・・
武川さんのカタログを見ていると・・・ホンダ TODAYの純正部品を使うみたいな
そして、スペーサーをかます??現状と変わらん気がする・・・
そうだ、当店の強い見方tig溶接があるじゃん♪適当なパイプをtig溶接くっつけちゃえ♪
あ、、、JAZZの部品を使えばヘットライトのON/OFF機能も付けれるジャンてことでJAZZの部品を使います。。
ナイスアイデア俺すげ~やれば出来る子~今年のグッドデザイン賞はいただき♪
さらにアイデアの塊の社長が居るから何とかなるでしょう
一路三日市工場へ

社、社長~夜逃げ??
(蛍光灯を換える為に掃除中なだけです・・・・)




獲物です。。。バチリコにするのでよろしく♪

普通に付いているようですが・・・ホルダー内はビニールテープでグルグルです
走っていると動きます。。危険です。




ハァ~イ
取り外したよ
スーパーカブはこのようになぜかこのように
ハンドルのパイ数が普通のバイクと違うのよ
19パイなのです
普通は22.2よ?
自転車と同じなのよ
原動機付き自転車だからね♪
ちなみに、アメリカンは25.4mmの一インチ
ハンドル交換の時は間違えると、えらいこっちゃになりますぜ


クラッチホルダーを取り付けるためにごそごそっと使えそうなのを探していると・・・・

良いの見っけ♪なんかよく分からんパイプ♪内径が丁度19Ф、外径22.2Фまさにカブ用なパイプ
コヤツを。。。
テイと真っ二つに割り
くっ付けようとの戦略です。。



溶接完了!!
もう動くことは無いでしょう
右が社長作で左が僕が溶接したやつです
美しさが全く違いますねぇ・・・
あ、溶接作業承ります♪
当店はtig溶接機を導入しておりますので仕上げは美しいですよ
バイクのカスタムなど美しさ重視の作業にうってつけですね!!
もちろん社長が溶接しますのでご安心を♪




取り付け完了


ウインカースイッチはカブらしく右のまま♪
JAZZ用のクラッチホルダーですのでヘットライトの ON/OFF付きのスペシャル機能搭載!!
やったねp^^q

でも、、、
スーパーカブをマニュアルクラッチ化している人は
クラッチレバーをどのように取り付けているのでしょう???