鈴鹿サーキットのお膝元三重県鈴鹿市にあるバイク屋のランポートです。
ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイクカスタム、バイク修理お任せください。
日々の出来事を面白可笑しく適当な感じで、ご紹介♪
もちろん、このブログでしているカスタム、修理も引き受けさせていただきます♪
お気軽にオ問いあらせください

2012年9月27日木曜日

サンバーのシリンダーヘット

昨日、突然の休暇モードで絶賛作業中な
サンバーちゃん
 ヒートガードを外し
 エキゾーストマニホールドも外し
 サンバーちゃんは一応
軽トラックですので、マニも小さく軽いので外すの簡単♪
 そして、僕が思うに一番厄介そうな
インマニも取り外し
 インマニでかいな、、、
エキマニは小さいのに
たぶんトルクを増やすために渦巻き状に作ったんだろうな~
トグロマフラーに対抗して
トグロインテークマニホールド
あ~
買ったシリンダーヘットと形が違う・・・・
もしかして、、
間違えてキャブレター用のシリンダーヘット買っちゃった?
めっさショック・・・
シリンダーヘット外した後に注文したらよかった。。。
本田総一郎さんが現物を確認しろと言っていたのはこのことか~
もう、後の祭りだが・・・
マーフィーの第5の法則にならないように気をつけねば・・・

これが取り外したシリンダーヘット
すごく違和感を覚えませんか?
左から二番目が
排気バルブがおかしいのですが・・・
なんかめり込んでません??

排気バルブが溶けていますけど?
と、、言うより溶けるの?
いろいろ調べてみると。。。
意外とあるようですね
特に2バルブの車両は

溶けてしまう原因と思われることは
今の車は希薄燃焼エンジンとなっており
空燃費が25~30:1ほどとなっていて
ガソリンの気化熱でバルブの温度を下げられない?
15:1の従来のエンジンより排気温度が高いらしいので
バルブが耐えられなかった?
バルブがバルブシートに密着していなかったので
バルブに熱がこもって溶けた?
今、思いつくのはこれぐらいか
3万キロでも排気バルブが溶けていた車両もあるみたいなので
走行距離ではなさそうですし

と、言うよりリコールだろこれ

詳しいことはわかりませんが
少しでも壊れないために
バルブの知り合わせをして
バルブクリアランスも調整して様子を見てみることにしてみます






2012年9月26日水曜日

スバルのサンバーの圧縮漏れを直そう

物が届きました♪
気になる中身は
サンバーのシリンダーヘット
中古ですが美品とのことで購入しました。
まだ、サンバーのエンジンを分解していないのに~
こ、、、これは、、、
AF27系のシートカバーのしかもオプション品
一応これでもホンダ正規店なので。。。
すぐにわかっちゃうよ
調べたけど。。。。
そして、どうでもいいですよ♪
今は、サンバーのが大事なのだ♪
しかも、部品がすべてそろった瞬間に休暇届けを提出すると言う
暴挙に打って出てやったぜ
ご丁寧に入り口のまん前と言う一番邪魔な所を使うと言うオプション付き

さぁ、
休暇もとったし愛しのサンバーちゃん修理しましょう♪
サンバーはリヤのハッチと点検ホールと言うか荷台のハッチを空けて
作業するのですが、、、
ク、クーラーが。。。
200Vと100V用♪
めっちゃ邪魔
今から、冬に向かうのよ?
しかも、家庭用のクーラーを載せとくなよ
オーナーはアホか?
これを車につけるんか?
喜怒哀楽?
そして、チェーンソーは何に使うのか?
まぁいい今頃、休暇をとって愛しのサンバーを直しているだろう
一番邪魔なところで!!by社長

あ、僕のサンバーは赤帽仕様でございます
赤帽専用強化サスペンションも搭載しております♪

さて、明日シリンダーヘットを下ろそう♪

2012年9月25日火曜日

溶接加工

悩みに悩んだライブDIOですが。。。
と言うよりまだ作業が出来ていないの?と聞かれそうな・・・・
簡単に言いますと、
このサスペンションの奥のクラックの修理なんですが
ただ、溶接でくっ付けるだけ・・・なら簡単な作業なのですが、
溶接するだけだとまたクラックが入りそうな予感がしているのです。。。

悩んでいても仕方ないので取り合えずサスを外してみました♪
いや~
なんか薄いような・・・・
ホンダ純正のサスの取り付け部分の半分ほどの厚みしかありません・・・
とりあえずくっつけて、溶接棒もふんだんに使ってみましたがなんかやばそう
やばそうなので補強に厚めの鉄板を補強に♪
車体の重さ+人の体重を支持するサスペンションなのでこのぐらいは厚みがいるでしょう♪
もちろん、クラックが入ってしまった部分も同じ厚みの鉄板で補強しました。
そして、完成した状態
かなり補強したのでこれで安心

溶接加工といえば・・・


ワゴンRちゃん
ターボモデルです♪
希少な4ドア?と言うのか?まぁ人が乗るドアが三枚しかない
でも、コラムシフト♪
ワゴンR乗りからは幻の型らしいワゴンR(オーナー談)
赤帽仕様のサンバーより希少なのか?
これまた人気のある(オーナー談)ブローオフバルブを取り付けたいとのことで
アダプターを加工してみました♪
夜な夜な切った張ったの加工中♪
ハイ、これも完成
製作時間約2時間
ボンネットを塗るより早かった♪
どんな音が鳴るのかワクワクしながら取り付けてみましょう♪
こういった作業も絶賛受付中ですので
ぜひぜひご連絡ください
鉄はもちろんステンレス、チタン、アルミ溶接できますよ♪




2012年9月22日土曜日

いい日旅立ち VT250F編

マグナ50に続きVT編
ワンオフマフラー製作
社長さん夜なべをして~♪
旋盤作業~♪
VTのワンオフマフラーの製作でございます♪
センタースタンドが使えるようなマフラーを製作しています
器用に物を作りますね~
その間僕は・・・・・
このライブDIOの 
サスペンションに頭を抱えていたりして・・・・・
それにしてもこの作品とも呼べる
DIO凄いな~
見れば見るほど感心します
このライブDIOは某名古屋のカスタムショップで製作され
スクーターチャンプの紙面を飾った由緒あるDIOです。。。
恐れ多くも手を加えることが・・・怖い・・・


VTはだいぶ完成に近づき
といっても本日VTは5日目
ん~いい感じだね~
4日目にまた夜なべしたかいが在ったね
でも、、ちょっと五月蝿いのでは疑惑があるのですが。。。
これが完成車両

気になる音は
マイルドでした。。。。
いよいよ明日オーナー様との対面です♪







いい日旅たち マグナ50編

マグナ50カスタム
マグナ50のロンスイの塗装が終わり
帰って来ました
マグナ50カスタム
50CCとは思えない大迫力な仕様となりました。
かっこいいじゃん♪
強度計算もばっちりで
折れることはないでしょう♪
マグナ50カスタム
ブレーキケーブルなども
いい感じに仕上がったのでは?
マグナ50カスタム
そして、反対側♪
ロンスイになったのでチェーンの全長が伸びたので
チェーンスライダーでスプロケットからチェーンが外れないように
ガイドを付けてみました♪
 ここ、、ちょっとこだわってみたの♪

明日、オーナー様の元へ戻ってゆきます
気に入っていただけるかちょっとドキドキです

こんなカスタムがしてみたい
人とは違ったOnly one のカスタムをしたい
そんな方ご連絡ください
あなたの希望をかなえるよう頑張らせていただきます

2012年9月21日金曜日

七つボタンは櫻に錨完成

楽しい楽しい錨作りもほぼ終盤戦
まっすぐだった錨の棒を

バーナーで炙って45度に曲げて
ロープの着く場所も
気合
を込めて曲げて
微調整はハンマーで叩いて直す♪
熱してハンマーで直す
刀鍛冶見たい
たいがい暑い意外と地味な作業
鉄棒からムンムンと熱気が・・・

海中に入る前に塗装♪
今回は黒仕上げ

錨のついで?
いや錨がついでか?
一緒に頼んでいた部品の塗装も終わりました♪
さて、明日組みつけようかな♪

あ、、、
塗装といえば、、
車のボンネットも黒く塗ってみました
ちょっとレーシーな感じになっちゃった