鈴鹿サーキットのお膝元三重県鈴鹿市にあるバイク屋のランポートです。
ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイクカスタム、バイク修理お任せください。
日々の出来事を面白可笑しく適当な感じで、ご紹介♪
もちろん、このブログでしているカスタム、修理も引き受けさせていただきます♪
お気軽にオ問いあらせください

2014年2月26日水曜日

PWK28を買ったよん~


ああ~
もうすぐ消費税が上がりますねぇ~

消費税が8%に
そして、10%になるそうな。

2014年(平成26年)4月に8% 
〔消費税6.3%/地方消費税1.7%〕


2015年(平成27年)10月に10% 
〔消費税7.8%/地方消費税2.2%〕

へと引き上げられる予定?

今回の消費税の増税は、1度に5%も増税すると
家計への負担が大きいために、2段階の引き上げになっています。
ダブル定額みたいなことするなぁ

胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものなり

百姓は、生かさず殺さず
ってか? (*´Д`)=3ハァ・・・

という訳で~
買ってやったぜPWK28
なんやらなんか知らないけど

PWK28Mってなってるし
ってかMって・・・
ドMってことか?
ムチ、ロウソク、イヤ~
本当はメッキのMだけどね♪
さぁ何時付けようかな~
ツーリングまでには間に合わせる予定ですが・・・

部品屋さんにガンバって交渉した為、ランポートならカスタム部品10%OFF(一部メーカーを除く)
だよ
ここ営業ね♪
消費税が上がる前に
バイクをカスタムしよう~





















2014年2月20日木曜日

スーパーカブのオイル漏れを治そう

この前、大量に薪を作って
暖かい。。。。
いや、正直なところ寒いのですがね~
もちろん財布の中身もね♪
カブ オイル漏れ
今回は~
カブのオイル漏れなんだよね~
このカブはボアアップしていて
よく高回転まで回すんですな
まぁカブ系のエンジンではよくあります
嫌と言うほど
カブ オイル漏れ

カブ オイル漏れ

カブ オイル漏れ
ほんまによ~漏れとるワイ

カブ オイル漏れ
後は、ココもよく漏れますよ
今回は、クラッチも分解しますので、もちのロンロンで交換ですわ♪
はい
クラッチで~す
遠心フィルターもすごく積まってます
それにしてもこんなに詰まるとは
この遠心フィルターがあるからカブは長持ちするのかね~
ボアアップ
クロスハッチもばっちり残っているしね
さて、明日完成か?

2014年2月18日火曜日

ランポートツーリングのお知らせ

3月23日日曜日
ツーリングを行うことに決定しました
目的地は千代保稲荷神社です♪
集合場所はランポートに8:30集合
出発は9:00を予定しています
イオンモール四日市北で四日市付近のグループと合流予定です
下見の結果たぶん9:45~10:00頃に到着すると思います

2014年2月16日日曜日

最初だけは楽しい

いぇ~い
チェーンソーだよ~ん
一応バイク屋さんなんだけどねランポートは

 なぜチェーンソーがって
いい質問だね~君
誰も殺ってませんよ
解体しませんよ
ドラマじゃないからね


正解は
ランポートはですね
寒い冬は
薪ストーブを愛用しているんですよね
その薪を製作するのですよ
まぁちょっと前の大雪の日
この日ですね
鈴鹿でも記録的な豪雪
タイヤは滑るは(普通タイヤ上等!!
人生も滑るは(勉強しとけばよかった~
もう大変
本場の雪国の方には笑われるけど・・・・


薪の準備をしていなくて鼻水をたらしながら切ったんですよね~
薪を
なぜか不思議な道具
丸太を切る道具
薪の母材は・・・
いっぱいあるの~
ありがとう大工さん
さぁバスバス切ってきますぜ
日ごろのストレスを発散しつつ
ってか以外に楽しい♪
よくチェーンソーで木材を彫刻しているのってあるじゃないですか
ちょっと挑戦してみたり♪
まぁ危ないんでやめてね♪
あと少しで足を切るところでしたわ
懐かしの素材
平面スピーカーの部品に使った木材?
これも斬ってやりましたぜ~
これでしばらく暖かい予定♪

2014年2月11日火曜日

プレイバックパート2

前回の続き
ケーブルを何とかしたのですが
次は、燃料ホースですね
そうこれ
このままじゃぁ届かないんですよ~
距離にして約・・・・200mmほど
人間と同じで腹が減ってはエンジンは動かん
と言う訳で
燃料ホース交換
安心のホンダ純正ですぜ兄貴!!
燃えたら怖いもんねバイクが
あれだ、安田大サーカスもびっくり見たいな♪
こんな感じで取り付け♪
後は、まとめて完了


んでもってお次は外装
もうすぐ完成だぜ

エアクリーナー汚れていたんで交換しときましたよ~ん

次回予告
そろそろ完成させたい今日この頃です

2014年2月9日日曜日

なかなか終わらない

今日はですねぇ
そうさ
あのまぁ
なんかみんあなが期待してくれている
ライブDIOのロンホイ仕様
今から組み立てて行くよん

まずはまぁあれだ
配線の組み込み
今回は配線の加工が少ないからまだ楽かな~

配線を仮組みしたら
弾もタンクも銃剣も取り付け
まぁまぁいい感じですな
ま、、、
このあたりは加工していないしね

次は、アクセルケーブル&リアケーブル
実はここが問題なのだ
なんせ
スーパーロングホイールベース
そう絶対ケーブルがとどかんだろ~的な

そこで、用意したのは
このロングなケーブル
こんなにロングなんだな
これをさらに加工してロングにしまっせ~
んでもって
伸ばしすぎた~

次回に

かない?


2014年2月7日金曜日

貴重なサイレンサー 其の参

ああ~
亀田のカレーせん美味いなぁ~
明治5年に日本に紹介され・・・・
サイレンサーの続きでした・・・
では
いってみよ~
前回ここまで削ったサイレンサーのキャップの部分
嫌~な予感で途中までで作業を中断していたのですが・・・
そうこの部分
サイレンサーエンドのぶぶんですね~
先にこれを製作した後じゃないとなんか嫌な予感が見たいなね♪


となわけでこやつを手曲げ♪
そして曲げたのがこれ
この曲げたのを
こんな感じで取り付けね♪
ちなみに黄色いマスキングテープのところは
切るよていな所
切ってみました
まぁいい感じでしょう♪
切るの地味に悩んだのですよ~
なんたって曲げた後なんでメタルソーでは切れないし
コンターで切るのも斜めに切らないといけないから切りにくいし
もう
嫌~

うっす
削れました♪
一応、現物確認~

さぁここから

旋盤の刃を斜めにセットし
軽量化の為
さらに掘削~
次は、刃物を突っ切りバージョンを取り付け
旋盤というのは~
突っ切りができて一人前と言われる難易度トリプルアクセル級の難しさ
さぁ出来るか否か


そろそろ書くのがめんどくさくなってきたので
いきなり
突っ切ったらこんなの出来た
やった

後はしこしっことな
昔風味の味付け中

製作したやつを全部くっ付けると

完成ね♪