鈴鹿サーキットのお膝元三重県鈴鹿市にあるバイク屋のランポートです。
ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイクカスタム、バイク修理お任せください。
日々の出来事を面白可笑しく適当な感じで、ご紹介♪
もちろん、このブログでしているカスタム、修理も引き受けさせていただきます♪
お気軽にオ問いあらせください

2015年1月31日土曜日

これも?もしややっちゃった?

タンク加工
おお~と
燃料タンクではないですか
燃料がないと走れません
これね
ハーレーのタンクだったり
バイク界の王者スーパーカブハーレーのですよ
タンク加工
裏面は
こんな形♪
すぐにでも使えそうな状態なのです
このタンクを250TRに搭載しようではないか
フインキも一気に変わるよ
切られてしまったフレームも
加工し
ついにタンクをですよ



ブシニャン
あれ??
レジェンド妖怪ブシニャン
嫌~
全く召喚していませんが?
なにを?
打倒アメリカ
禁則事項です
禁則事項です
公共の電波では放映できません

タンク加工
っておい~
タンクまで切ってしまったのか~
何たること

あ~あ
さぁどうなることでしょう?

2015年1月30日金曜日

ぶった切ってやるぜ

只今
大絶賛
250TRカスタム
ってなんじゃこりゃ~
え!?
ブシニャン
レジェンド妖怪さん
え~
フレームをほぼ切ってしまっています
さぁどうするか

そうこれは
やることは一つ
飛ぼう
うん
楽しく選べる6種類
零式艦上戦闘機二一型
零式艦上戦闘機二二型
天山
零式艦上戦闘機五二型
九七式艦攻
紫電二一型

中から選べます♪
コンビニをハシゴして
探し集めた
コレクション

それにしても
永遠の0
感動しました
目から雨漏り
部屋は大洪水


んなことを言っている場合ではない
謎な部品
ふふふ
謎の部品其の二
これを
取り合えずまぁ
旋盤でしばし加工
部品を
組み合わせてくっ付けてゆくべし
行くべし
退く戦術我知らず
レーザーでセンターも出しました♪

これでまぁ
切ったフレームも何とか

もう切っちゃだめよ♪
ブシニャン♪

ザ・エンジン

おおこれまた貴重な
NSRのエンジン
あれ?
NSR80のエンジンのクラッチケースって黒色じゃなかったけ?

さらに貴重なことに
NSR80のエンジンではないですか
なかなかお目にかかれないエンジンですよ
これをなんと・・・・

まずは
あれだよね
洗おう♪
うん
NSRはココの部分がよく汚れるよね
マフラーガスケットが機能していないのかって思うぐらい

エンジンを綺麗にしたならば
パカッとな
シリンダーを取っ払い
いきなりピストンが
この辺は2サイクルって素敵♪

そしてヘッドは・・・
あれ?
なんか綺麗
な、、なにうえ?
そして、シリンダーに悪魔の爪跡が・・・・

この悪魔の爪跡を克服するには
これでしょう
NEWシリンダー
あれ?
もしや克服していない?
シリンダーは勿論NSR80用
(ボーリング加工済)
ピストンは
気合の一本リング仕様
気合、入り過ぎでしょう♪


そんな気合の入った事をする為に
ヤスリ
新調しちゃいました
ヤスリはダイヤモンドに限る♪
さぁ気合を入れてバリ取りするぞ~
2サイクルエンジンはバリ取り命♪
綺麗にバリを取らないと
ポートにピストンリングが引っ掛かりやすいのです
レーサーのRS125はこれでもかと言うぐらい取ってあります




あ~
秘密の
いやあまり秘密ではないのか
とあるリードバルブ
これを入れるために
只今、加工中♪
これが一番大変♪

すべての加工が終了したならば
投入するわけですが・・・・




とりあえずここでCMへ♪



え~っと
あれだ
重要な事を忘れていた

クランクですよクランク
クランクシャフトの振れを見ねば
重要なポイントですよ
ライブDIO系統はよくここが振っていて
エンジン不動な原因な訳です



そういえば。。。。
シリンダを止めるネジを締めるとき
クランクシャフトを回してセンターだしってみんなしているのかなぁ~

2015年1月27日火曜日

寒いよぉ

またなにやらごそごそと
また謎のものを製作中♪
一つ一つ
白い線に合わせ
製作中
いったい何を?
ん~
コンナ感じかな
大きさがわかるように
差し金を置いてみました
太さ9mmなのでBBQにも耐えれる
スペシャル品
強い火力にも耐えれるように
強力に溶接しました☆
弱いと
こんなにボロボロに
火の力とは強力であります

そして
これ
何を作っているか
これ
暖炉の中身♪
去年の11月霜月に購入したのに
毎日、使っていたのでボロボロに
なので
強化バージョン♪

2015年1月25日日曜日

中華エンジンのクラッチ修正♪

さてさて
前回エンジンのカラーを製作して
クラッチが切れやすくなった
んでもって
振動も少なくなり乗りやすくなってしまった
スーパーカブちゃん

ふと思ってのですよね
カラーを製作する前は
この技で
対処していたのですが
このクラッチ板の組み方を変える技と併用したらどうなるか?
すごく気になりません?
Windows10の操作性なみに♪

となわけで
じゃ~ん
又しても登場中華エンジン搭載スーパーカブ
まずはオイルを抜いて

クラッチカバーを取り外し
さぁいよいよスタート
んにしてもCD90のエンジンに似ているなぁ
でも
あれですよ
似ているだけで
CD90の部品はありませんよ~
あるとすれば・・・・・
ガスケット?
先ずは遠心フィルター
これもCD90のは使えません
でも
ガスケットは使えます
なんとも不思議なエンジン
遠心フィルターは
しっかりと機能していました♪
地味に優秀?
そして
今回のメインイベント~
クラッチだよ
通常は4枚クラッチなのに
無理やり5枚にしているのとミッション、クラッチの精度が悪いため
クラッチが切れにくいのですよ
ミッションとクラッチをCD90用のをごっそり入れると。。。。
なんだかいけそうな気がする~


悪の根源
フリクションディスク
これも
バリがたくさん
一枚ずつ丁寧にバリ取り☆
地味な作業だけど大事なの♪


ふふふ
遠心フィルター
加工しちゃった♪
性能アップなるか


さぁそそくさと組んじゃいました
マフラーカッコいい~
何故かモナカなの
C100やシャリィはモナカなのでこのスーパーカブもモナカにしているのです
ちなみにエキパイは長門のものを使用
何故か車体よりマフラーのが高級品♪

あ~
忘れていたではないか
気になる結果ですよ
クラッチのね
もちろん大成功です
CD90までとはいかないけど
良くなったよ

もうしばらく様子を見て
発売しよう
このカラーと
クラッチの組み換えで完璧だよ♪





追伸
中華製のドレンボルト
精度悪すぎ
なんか舐めそう
Made in Japan
偉大だよ
日本の職人魂を感じます

2015年1月23日金曜日

エンジンを組むぞ~

さてと
前回からかなり時間が経過してしまいましたが
クランクケースが割れて
オイルが漏れてしまっていたJAZZ
いよいよ本腰を入れてクランクケース交換


さくさく~っと交換してゆきましょう
慣れているのでココまでは速いよ~☆
デモね
問題はココから

ミッションやら何やらで意外と大変なの
先ずはクラッチカバーから
あ、、、、
クラッチは簡単?
今まで何度とやったことか
パカットね♪
クラッチも外し
ついにクランクケースを
ぱかっとな
これでやっとクランクケースの交換が出来ますぜ
んでもって
なんとなくクランクシャフトで遊んでみる
エンジンの回転数って回転数/毎分な訳です
と言うことは
アイドリングで900回転の時は一秒間に
15回 回転しているんですね
手では無理でした・・・・・
エンジンって偉大だなぁ~

完全にバラバラです
では
新品のクランクケース
ちなみに
メーカー在庫最後の貴重なクランクケース♪
クランクケースに
クランクシャフトを載せて
ミッションを乗せて
キックシャフト
これを付け忘れるとえらいことになりますぜ~
それにしても
歯車、、、ボコボコだぁ

よく、キックシャフトを蹴りまくってエンジンをかけるとこのようになります♪
このようにならないように
セルでかけましょう♪
いやいや
気合の押し掛け?

ん~
特にひどいのはこの部分
ちょっと位置を変えておくか
あまり意味はなさそうだけど
やらないよりマシでしょう気分的

そしてそして
合体♪
もう少しで終わるよぉ~
クラッチを組み
オイルフィルターも入れたし
忘れ物は・・・・
無いハズ

では
反対側
ジェネレータだよ♪
その前にですね
こっちね
カムチェーンも付けてね♪
パカットね♪


次は
腰上だ~
まずはあれだ
この汚れたシリンダーヘッド
これを
このシリンダーヘッドを
ペカペカに
喫煙者の肺もピカピカになればいいなぁ~

あ、、、
もちろんバルブのすり合わせもバッチリやりましたぜ♪
この少しの事がパワーアップの秘訣♪

そして
ついにこれを使う時が

ガスケット類はキタコ製が安いよね♪
ピストンピンクリップやら何やら
すべてセットでこのお値段♪
腰上編は・・・・
なんか書くのがめんどくさいよな~
ゴーストライター募集しようかなぁ
今、テレビでやっているような♪

無いものねだりしても仕方がないし
なんか
一気に完成で♪
あ~なんか適当~♪

あ~
このキャブ
なんと
何故かパッキンが入っていない・・・・
なんてこった~
注文しておこう♪